研究室

東京理科大学で開催される令和2年度共同利用・共同研究成果発表会にて中村先生が成果発表されます.発表題目は「CO2ガスによる窒息消化が熱分解ガス組成に与える影響評価」です.CO2(二酸化炭素)ガスは不活性ガスというイメージですが,条件によっては反応性を示すので,CO2(二酸化炭素)ガスの影響を評価する... Read More | Share it now!

研究室
令和2年度共同利用・共同研究成果発表会

続きを読む

5月29日から30日に2021年度日本火災学会研究発表会が開催されました.昨年は中止でしたが,今年度はオンラインでの開催です. 5月29日に中村先生と山崎が発表を行いました.オンライン学会での質疑応答は質問者や座長,発表者が同時に話すことが難しいので発言者が順番に話します.なのでオンライン学会は淡々... Read More | Share it now!

研究室
2021年度日本火災学会研究発表会

続きを読む

B4学生のラボ研修が終了しました.研究室に馴染めてきたでしょうか. 研修では2つのグループに分かれ,ブンゼンバーナーの温度計測を行います.熱電対や温度計測装置を自分たちで製作し,熱電対の作成方法や温度計測の方法を勉強します.研修の最後に研修内容をまとめ,成果発表も行いました. ... Read More | Share it now!

研究室
2021年B4ラボ研修

続きを読む

中村先生が日本火災学会より”日本火災学会賞”を受賞されました. おめでとうございます.日本火災学会は火災に関する科学や技術の研究の促進を目的としている学会です. 対象の研究題目:極限環境における火災と消火戦略のモデル化に関する一連の研究(*) (*)令和3年度の日本火災学会年次大会(2021.5/2... Read More | Share it now!

研究室
日本火災学会賞の受賞(中村)

続きを読む

中村先生が International Association for Fire Safety Science  (IAFSS)  の理事(management committee)に選出されました. 2021-2023年の3年間,理事をお務めされます. IAFSSは 火災に... Read More | Share it now!

研究室
IAFSSの理事へ就任(中村)

続きを読む